
久しぶりに細川柱本隧道(芋谷手掘りトンネル)に行ってみた
今日は久しぶりにトトロ街道から少し足を延ばして紀見峠へ。 今日は紀見峠までと思ってたんですが、和歌山側にある橋本市の案内看板を見ている...
今日は久しぶりにトトロ街道から少し足を延ばして紀見峠へ。 今日は紀見峠までと思ってたんですが、和歌山側にある橋本市の案内看板を見ている...
以前に、たまに遭遇するチャリダーさんから、「河内長野を一周すると100kmある」と聞きました。 河内長野市民としては、これは一度、挑戦せね...
MTB(ビアンキJAB29.4)に取り付けているRockBrosのトップチューブバッグのファスナーが壊れてしまいました。 最近はあまり...
少し前に、ロードバイク(アートサイクルA1500)に取り付けているのと同じミノウラのスマホホルダー「iH-220」をマウンテンバイク(ビアン...
多忙にかまけて2ヶ月半も放置してしまいました。 とは言え、まったく走っていなかったわけではありません。 時間と天気さえ問題なければ、往...
実はわたくし、格安SIMの「FREETEL(フリーテル)」の回線を、家族と身内で合わせて4回線契約しています。 今となっては後悔の念しか...
書きたいことは山ほどあるのに、なかなか書く時間を作ることができないまま、年を越してしまいました。 とか何とか言うてる間に、もう明日はえべっさ...
以前に「VULKANO FLOW(ボルカノフロー)」という機械を買いました。 これをレコーダーと無線LANに繋げば、外出先からスマホでテレビ...
随分ひさしぶりの更新です。 2ヶ月以上も経ってしまったのは決してネタがなかったわけではありません。 なんだかんだと忙しかったり、メインのブロ...
前回はAZのチェーンクリーナーを使った話をしました。 【前回】AZ「自転車チェーンクリーニングキット」でロードバイクのチェーンを洗浄!組立...