工作ガチャマシーン初号機を改良して量産型を製造!その作り方を公開! 先日、お金を入れないとガチャできないガチャマシーンの作り方を公開しましたが、そのコイン式ガチャマシーンを作る過程で、いかに初号機の構造に無駄が多いかということに気づきました。 もっとも、初号機は参考となるものがないまま設計図も何も用意せず...2014.09.18工作
工作今度はお金を入れてガチャ!(゚∀゚) ダンボール箱で手作り☆コイン式ガチャマシーンの作り方-3- ダンボール箱で手作りする「コイン式ガチャマシーン」の作り方の第3回(最終工程)。コインを入れずに回したり、逆転させるなどの不正操作を防ぐ仕組みを取り入れ、動作チェックを行います。2014.09.07工作
工作今度はお金を入れてガチャ!(゚∀゚) ダンボール箱で手作り☆コイン式ガチャマシーンの作り方-2- ダンボール箱で手作りする「コイン式ガチャマシーン」の作り方の第2回。今回はこのガチャガチャの要である、コインを感知すれば回せる、コインが入っていなければ回せないというメカを作っていきます。死ぬほど難しいです。2014.09.06工作
工作今度はお金を入れてガチャ!(゚∀゚) ダンボール箱で手作り☆コイン式ガチャマシーンの作り方-1- ダンボール箱で手作りする「コイン式ガチャマシーン」の作り方の第1回。いわゆるガシャポン、ガチャガチャを小学生の工作レベルで作ろうというわけですね。まずは材料を揃え、外箱の加工から始めます。ここまでは序の口。2014.09.05工作