グルメ・スイーツ

グルメ・スイーツ

さすが国産!?しおそう「無頭うなぎ蒲焼 大165g前後×3尾」

お中元用のしおそう商店「国産 無頭 鰻蒲焼 大サイズ 165g前後×3尾」を買ってみました。味は残念ながら昨年購入した台湾産との違いを感じられず。しかしながら、地元の名店と比較しても遜色ない味とコスパだと思います。お届け日を指定できないのが難点。
グルメ・スイーツ

松屋の「とんかつライスバーガー」が6割引きというので買ってみた

「【松のや監修】とんかつライスバーガー30個セット」のレビューが見当たらなかったのでを試しに買ってみました。かさ張るのが厄介ですが、味は期待通りでした。特製香味ソースとの相性が良いのでソース好きにはたまりません。
グルメ・スイーツ

めちゃウマ!ホワイトデーにルタオ「ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット」

ホワイトデーにルタオの「ドゥーブルフロマージュ食べ比べセット」を妻にプレゼントしました。上層はふわふわでスフレのような食感です。下層はシッカリとした食感のベイクドチーズケーキでとっても濃厚です。妻はチョコレートのほうを絶賛しています。
グルメ・スイーツ

ネスカフェドルチェグスト互換カプセル「キンボ」エスプレッソ試してみた

ネスカフェ・ドルチェグストの互換カプセルを初めて使ってみました。KINBO(キンボ)のエスプレッソ3種をセットで試したのですが、味はともかく、お湯を注ぐときにカプセルのフィルムに穴を開けるときの音が大きくて、マシンが壊れるんじゃないかと不安になります。
グルメ・スイーツ

横浜中華街「鵬天閣」の冷凍小籠包ギフトセット三段【極】食べてみた

横浜中華街の上海小籠包専門店「鵬天閣」の「冷凍小籠包ギフトセット三段【極】」を試してみました。焼売など半分ほどはレンチンOKですが、残りは蒸したり焼いたりでひと手間掛かります。でも、小籠包と焼売は絶品です。
グルメ・スイーツ

恵那川上屋の栗きんとんは高いので新杵堂のものを買ってみた結果

新杵堂の栗きんとんを楽天市場で買って食べてみました。恵那川上屋のものと比較すると味は劣るように思います。しかしながら、安く買えるタイミングならこれはこれでアリかなと思いました。自宅用なら十分です。
グルメ・スイーツ

背徳スイーツ!ラニーチーズ「羽二重餡バターチーズサンド」食べてみた

今年の敬老の日のプレゼントにはRUNNYCHEESE(ラニーチーズ)の「羽二重餡バターチーズサンド」を購入しました。冷凍で届くので解凍していただくと、ちょうど良い感じにヒンヤリとして、濃厚なアイスのようでもあり、レーズンバターサンドのようでもあります。
グルメ・スイーツ

普通にうまい!越前かに問屋「ますよね」の台湾産ニホンウナギ蒲焼き

越前かに問屋「ますよね」の台湾産ニホンウナギ蒲焼きをお中元のお試しに買ってみました。決して安くはないものの、価格相当かそれ以上に普通に美味しいと思います。関東風でも関西風でもなく、万人受けする無難な味ではないでしょうか。
グルメ・スイーツ

毎週でも食べたい!スカルネの「ハラミ」はカレーにすると絶品でした

メキシコ最大手の食肉メーカー「スカルネ」の冷凍牛ハラミ5~6kg前後を楽天市場で買ってみました。ハラミ丼にしようと思って焼いてみるも黙々とした触感でイマイチでしたが、カレーにすると絶品でした。
グルメ・スイーツ

烏鶏庵の「烏骨鶏卵デニッシュパン」はボローニャより甘くて食べ応えあり

烏鶏庵の「烏骨鶏卵デニッシュパン」の製造元はまさかのボローニャでした。プレーンのボローニャとはまた味が違って、少し甘みがあり、シッカリとした歯ごたえです。オイリーなパンが苦手な人には良いと思います。
グルメ・スイーツ

ホワイトデーにタルト専門店「BOMBOMY」の冷凍セットをお取り寄せ

大阪のタルト専門店BOMBOMYの「色とりどりのタルトセット」をホワイトデーのプレゼントとして妻に贈りました。冷凍だけどそれほど場所を取らないし、解凍後の消費期限が2日間あるので安心です。しっとりしていて美味しいです。
グルメ・スイーツ

高島屋より旨い!楽天で買ったA5等級の国産黒毛和牛2種を食べ比べた結果

敬老の日を前に、楽天市場で越前かに職人甲羅組「A5等級 霜降り 国産 黒毛和牛 肩ロース スライス500g」と高級和牛専門店セゾンブシェ「黒毛和牛A5等級ウデみすじスライス500g」を購入。いずれも100gあたり800円前後で安いですが、高島屋で1500円で買うより美味しかったです。
グルメ・スイーツ

お中元に京懐石 月亭本店「おさかなバラエティセット」を贈りました

妻の実家へのお中元として京懐石 月亭本店の「おさかなバラエティセット」を贈りました。ぶっちゃけ、思ったよりも小さかったです。ただ、突然送られてきても冷凍庫に収めやすいのは助かるかと思います。
自転車

「南大阪サイクリングフェスタ@奥河内くろまろの郷」行ってきました

道の駅「奥河内くろまろの郷」でおこなわれた「南大阪サイクリングフェスタ」に行ってきました。今回は試乗はしませんでしたが、様々なメーカーの自転車が展示されていて、来場者の自転車を見るのも楽しかったです。ビュッフェレストラン奥河内で初めてランチをいただきましたが、美味しかったです。
グルメ・スイーツ

悪魔的な旨さでメロメロ!ブルボン「濃厚チョコブラウニー」

世間では「鬼のように速い」などと表現することがあります。しかし、実際に鬼という生き物を見た人はたぶんいません。 そもそも、「鬼は速いのか?」という疑問があります。「鬼のように強い」ならまだ分かりますが、イメージ通りの鬼ならば図体が大きいは...
グルメ・スイーツ

通常新商品の3倍売れてる!スーパーカップ1.5倍「ギョーザパンチ」が死ぬほどウマイ件

みなさん、コンニチハ。カップラーメン大好き収納マンです。唐突ですが、我が家の食糧庫「サンディ」で先月見つけて以来、ハマっているカップラーメンがあります。エースコップのスーパーカップ1.5倍「ギョーザパンチ」というカップラーメンです。基本的に...
グルメ・スイーツ

なつかしい♪河内長野市内を軽ワゴンで回る駄菓子屋さん

最近、近所に軽ワゴンでやってくる駄菓子屋さんの存在を知りました。たまたま小学生の息子が近所の友達の家に遊びに行ったら誘われたそうで、それから駄菓子屋さんが来るたびに息子と娘が小銭を握りしめて通っています。今日はお姉ちゃんが塾で留守だったため...
グルメ・スイーツ

セブンイレブンの銀シャリむすび「真鯛藻塩焼」(すだち使用)が死ぬほど美味い!

以前にもこちらのブログでセブンイレブンのオニギリ「だし巻と辛子明太子」について紹介したことがありました。 【関連】セブンイレブンのおにぎり「だし巻と辛子明太子」がオニのようにウマい件 「だし巻と辛子明太子」は本当に美味しくて、私だけ...
グルメ・スイーツ

TV登場多数の「天ぷら大吉」のある堺旧港観光市場に行ってきました!

「深夜0時に開店する」とか、「深夜から早朝まで行列ができる」とか、「味噌汁の貝殻を足元にまき散らす」天ぷら屋として有名で、TVにもよく出る「天ぷら大吉」のある堺旧港観光市場に行ってきました。天ぷら大吉は月曜日(日曜日深夜)以外は毎日やってま...
グルメ・スイーツ

間違い?システム上の問題?クーポン利用で安すぎる割れチョコ!!(●ω●;)

バレンタインデーが終わるとちょっと憂鬱になります。なぜならホワイトデーが待っているからです。そう、つまり、お返しを考えないといけないからですね f(´-`;)で、結局、色々と探した結果、昨年、妻に贈って喜ばれたチョコレートのお店で買うことに...