鬼に金棒、師匠に電チャリ!?賀名生の梅林までサイクリングに行ってきた

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

この記事は2015年3月17日時点の情報に基づいています(2024年2月10日一部更新)

師匠から、「奈良県五條市の賀名生(あのう)の梅林がそろそろ見頃のはずだからサイクリングに行こう」とお誘いを受けました。

で、師匠は電チャリ(ヤマハ・PAS Brace XL)で行く、私はMTB(ビアンキ・JAB29.4)で行ったら良いとおっしゃる。いやいやいや…またそんな無茶振りしますな~ (;・∀・)

でも師匠は先日、肉離れを起こしたところで目下リハビリ中。一方、私のBrace Lは旧モデルでバッテリー容量が小さいから、たぶん賀名生まで行って帰ってくるのは無理。そんなわけで、師匠は電チャリ、私はMTBで行くことになりました。

 

延命寺手前から出発

延命寺手前(大阪府河内長野市)から出発。

が、やっぱり電チャリは坂に強い

私が先頭を走ることになったものの、私に合わせてゆっくり走るとバッテリーの消耗が早いため、早々から師匠は先に行ってしまいました。いやまあ、こうなることは最初から分かってましたが… (´-ω-`;)ゞ

国道310号線をえっちらおっちらと上り、金剛山トンネルを抜け、そこからはサーッと下って五條市内へ。途中、師匠が転倒するというハプニングがありましたが、幸い、怪我も故障もなくて良かったです。

 

まことちゃん地蔵@五條市

まことちゃん地蔵@奈良県五條市

で、五條市内に入ったらまずはまことちゃん地蔵にお参り。

 

五條新町

五條新町を散策

五條市内の歴史を感じさせる通りを入っていくと、師匠が「行ってみたい模型屋がある」と言うので探してみることに。

 

「人生の楽園」で紹介された模型屋

「人生の楽園」で紹介された模型屋

歩いている地元の方に聞いてみると、すぐに見つかりましたけど、これはちょっと分かりにくいですねー。

お店の名前は「ジオラマ工房Y.N」「人生の楽園」というテレビ番組などで紹介されたそうで、鉄道や軍艦、戦闘機などのジオラマを作って展示会を開いたり、製作依頼を受けて販売したりしているそうです。

中は土間の広い旧家そのものの作りで、模型屋って感じじゃないですが、とてもホッとするような感じの、素敵なところでした。

ちなみに営業時間は午前10時~午後4時、金・土・日曜・祝日のみということですが、前日は百貨店で展示会をされていたそうで、今日は偶然、その片づけのためにいらしたそうです。こりゃまたラッキーでした。

 

これが「うだつ」

「うだつ」の上がった立派なお宅

少し移動して、散策を続けます。

「これが”うだつ”って言うんですよー」と、師匠が教えてくれました。

右端の、1階の軒と2階の屋根の間にあるのが「うだつ」ですね。隣家の延焼を防ぐためのものだそうです。

私もあやかって、「うだつ」の上がる男になりたいものです(笑)

「うだつ」の上がったお宅の庭

「うだつ」の上がったお宅の庭

そこで写真を撮ったりゴチャゴチャしゃべっていると、「うだつ」の上がったお宅のご主人が、ご自宅の庭を見せてくれました。

築130年のお屋敷だそうで…庭もたいそう立派です。いやいや、これはまたまたラッキーでした。

 

行列ができる中華料理店「豚珍館」

塩ラーメン&半チャンセット@豚珍館

お昼になったので五條市内で昼食をとることに。行列ができる中華料理店「豚珍館」にて。

正直、まったく何の期待もしていなかったんですが、マジ美味かった!さすが行列ができるだけのことはあります。

これで850円。ラーメンにとろろ昆布や桜海老が乗っているって珍しいですね。

 

賀名生の梅林のふもとに到着

賀名生の梅林のふもとに到着

五條市街地から30分ほど走ると、賀名生の梅林のふもとに到着。そこからは急な坂を上って中腹まで行きました。自転車で来る人は珍しいのか、一様に驚かれました

梅の花のついでに写真を撮られたり、「えーっ!?電動じゃないよー!スゴイー!」って驚かれたり。後ろから師匠が電チャリで上ってきて苦笑いしてましたが (;´д`)ゞ

ただ、残念なことに梅の花はまだあまり咲いていませんでした。ふもとのほうでもせいぜい半分咲いているかどうかという感じ、上のほうはまだほとんど咲いていないという状況でした。

薄いピンク色の梅の花が多い

薄いピンク色の梅の花が多い

このあたりは薄いピンク色の梅の花が多いそうです。実がなると、小粒のカリカリ梅として出荷されるそうな。

白梅も

白梅もあります

白梅もあります。

師匠の愛機・ヤマハPAS Brace XL

師匠のヤマハ・PAS Brace XL@賀名生の梅林

師匠の愛機・ヤマハPAS Brace XLと賀名生の梅の花。

私の愛機・ビアンキJAB29.4

私の愛機・ビアンキJAB29.4

濃いピンク色の梅の花と、私の愛機・ビアンキJAB29.4。

 

賀名生皇居跡

賀名生皇居跡

ふもとまで愛機を押して下り、賀名生皇居跡へ。

後村上天皇の皇居となった場所

賀名生皇居跡の案内板

賀名生皇居跡はいわゆる南北朝時代に後村上天皇の皇居となった場所。

案内板を見ると、観心寺、天野山金剛寺の名前が登場しています。河内長野にいるとありがたみを感じることがほとんどないんですが、こうやって離れたところから見てみると、改めて歴史的価値が高いことを知ることができます。

皇居

現住者のいる皇居跡

ズバリ、「皇居」と書かれており、重要文化財なのですが、普通に人が住んでおられます。

 

たっぷりと五條観光を楽しんだあとは、再び金剛山を越えて帰るだけ。でもあいにく、雨がポツリポツリと降ってきました。

金剛山のふもとまでは何とか師匠についていったのですが、山に入ると師匠はバッテリー残量が心配になってきてサッサと行ってしまいました。

15km/hを下回るとスーッと引き離されてしまいます。やっぱり電チャリってスゴイですね。

 

金剛山トンネル

大阪へ戻ってきました@金剛山トンネル

ボチボチと漕いで金剛山トンネルに着くと師匠がお待ちかね。あとは一気に下って帰宅しました。

ずーっと曇り空で少し肌寒かったですが、やっぱりサイクリングは良いですね! (´▽`*)

本日の
総走行距離:66.49km
総走行時間:4時間5分
平均時速:16.2km/h

久しぶりに、動画あります↓

この記事を書いた人

師匠に勧められて2013年から電チャリに乗り始め、翌年MTB、さらに翌年ロードバイクを購入。まさか自分がピチピチのジャージを着て走るなんて思いもしませんでした(苦笑)詳しいプロフィールはこちら

収納マンをフォローする
自転車
スポンサーリンク
収納マンをフォローする

コメント