パナレーサー「グラベルキング」の寿命がやってきたので交換

当ブログは広告を掲載しています。詳細はこちら

ビアンキJAV29.4@金剛山ロープウェイ前

この記事は2017年6月6日時点の情報に基づいています(2024年2月18日一部更新)

ここ数日、ロードバイクではなくMTBに乗ってました。

金剛山ロープウェイ前に向かって走っていたら某大学のサイクリング部に抜かれました。

「倍ほど年の違うオッサンがええ勝負するやん」という喜びと、「くそー!ロードやったら抜かれてなかったかも?」という悔しさで、ちょっと複雑な思いをしてみたり。

それはともかく、なぜMTBに乗っていたかというと、ロードバイクの後輪がすり減って芯が露出してしまい、交換用のタイヤが届くまでロードバイクに乗れなかったからです。

 

グラベルキングの寿命

表面に穴の開いたグラベルキング(後輪)

ちょうど1年ほど前に交換したパナレーサーの「グラベルキング(F723-GK-B)」

昨年の6月は椎間板ヘルニアのせいでほぼロードバイクに乗ってませんので、昨年の4月の暮れに交換してから今年の5月の暮れまで実質1年間、約3,000kmでこうなったという計算です。

その前のシンコー(DEMING)の「スリムランナー(SR086)」が約2,000kmで交換となったので、私の下手な走り方では良く持ったほうなんでしょうか。

ちなみに前輪はまだまだ大丈夫な感じです。

前輪はまだまだOK

前輪はまだまだいける感じ

冬に「そろそろローテーションしないといけないなー」と思っていたんですけど、遅すぎましたね(苦笑)

でも、前輪がまだ大丈夫なので、今回は後輪だけ交換することにしました。

2024/02/18追記:その後もグラベルキングを履き続けていますが、後輪のほうが減りが早いので、ローテーションはせず後輪を2回交換する毎に前輪を1回交換するようにしています。

交換を終えて試走

アートサイクルA1500PRO@延命寺

タイヤ交換は2度目なので何ら苦労することなく、延命寺まで試走することに。

久しぶりの延命寺でしたが、以前は難所と思っていた延命寺の手前の坂も、もう余裕で上れるようになりました。

 

タイヤを交換した感触は正直よく分かりませんでしたが、久しぶりに「ロードレースSP」を注油したらチェーンがぬるぬる回ってそっちのほうが驚きました。

いや、これなら大学生にも勝てそうだ(笑)

でもその前に、MTBのローテーションをやらないと…。

関連記事

俺は砂利道王になる!パナレーサー「グラベルキング」F723-GK-B履いてみた
パナレーサー「グラベルキングF723-GK-B」を愛機に履かせてみました。これまで履いていたシンコー(DEMING)「スリムランナーSR086」と比較して重量は半分。しかも空気圧が高くてマイルドなパターンなのにクッション性があります。
29erのタイヤをジアックスからシュワルベ「スマートサム」に交換
29er(ビアンキ・JAB29.4)のタイヤをGEAX(ジアックス)「SAGUARO 29×2.0」からSCHWALBE(シュワルベ)「SMART SAM(スマートサム)29×2.10」に交換しました。転がり抵抗が少なく、小刻みに弾むように走って良い感じです。

コメント