多忙にかまけて2ヶ月半も放置してしまいました。
とは言え、まったく走っていなかったわけではありません。
時間と天気さえ問題なければ、往復で1時間程度、20kmほどを、週に何度か走っておりました。
今日は椎間板ヘルニアになって以来、初めて少し足を延ばしまして、貝塚市の大阪府立少年自然の家まで走りました。
往復とも、片道1時間、25km。
小高い丘を何度か越えるだけの、ゆるーいコースでした。
途中の和泉市若樫町の「百滝桜(ももたきざくら)」はほとんど散ってしまってました。
もっと早く、4月入ってすぐくらいに見に来ないといけないですねー。
【関連】樹齢100年以上のしだれ桜!和泉市若樫町の「百滝桜(ももたきざくら)」を見に行って参りました
それよりも少し岸和田寄りにある桜は良い感じに見頃でした。
ほか、少年自然の家の手前の奥水間温泉あたりは満開でしたよー。
4月に入って少し仕事が落ち着きましたので、ぼちぼちとまたこちらのブログも更新していきたいと思います。
そう言っておきながら、また新しい大きめの仕事が控えているので、またサボるかもしれませんが…(苦笑)
コメント