今日は天気が良かったので、ダウンジャケットは着ずに、
ウインドブレークサイクルジャケットを着て、滝畑ダムを目指しました。
久々の滝畑ダム・・・グルッと一周して帰るのもつまらないので、
4ヶ月ぶりに岩屋谷林道を上がっていくことにしました。
大きな地図で見る
ここは10月に行ったときには、水が青くて、すごく癒されました。
↑2013年10月
しかし、今日行ったら、なんだか普通な感じでした。
滝も、普通な感じ。
でもところどころ補修がされていて、走りやすくなってました。
こんなところまでちゃんと補修してくれるなんて、
日本って、なんて豊かな国なんでしょう。
本当にありがたいことです。
あっという間に追分けに到着。
出掛ける前に愛機をキレイに磨いたところなのに、
ドロが跳ねてジャージまで汚してしまいました (´∀`;A
早くJABに乗って林道を走りたいな~ (´・ω・`)
久々に岩屋谷林道へ行ってみた(゚∀゚)

コメント
ところで、JABは、来たんですか~?
それが、気になりまする(^_^)
Izumiさま
それがまだ納期が未定なんですよ~^^;
ビアンキはかなり待たされる可能性があって、半年経ってもまだ納期が分からないまま待っている方もいるそうで。
たぶん早くても4月か5月になると思いますが、気長に待ちたいと思います。
そうなんですね。
そんなに待たされるとは思ってなかったです。
今だったら少し暖かくなってからの方が、いいかもしれませんね~。
Izumiさま
私もそんなに待たされるとは思ってませんでした^^;
でもまあ、イタリアからソファーを輸入したら半年以上待たされることもありますから、そう考えればそんなもんなのかな、という気もしました。
「今日はどこ行こ!?」と思ったときにバッテリー残が40%だったりするとあんまり遠くに行けなくてテンション下がったりするんで、マジで早く乗りたいです!
こないだの雪の上も走ってみたかった~(>_<)