くるま大好きな息子(5歳)が行きたいというので、
大阪モーターショーに行って参りました (*´∀`)
私にとっても、生まれて初めての経験です。
駐車場はどこも満車でしたが、
15分も待てば駐車できました。
(昼の12時すぎくらい)
メインのメーカーブースではなく、
改造車のほうから回ったんですが、
息子はその規模を分かっていないため、
一台一台、デジカメで撮影していきました。
キャンピングカーも登場。
同時開催の超満腹帝国にて昼食。
会場は焼肉屋状態(煙がスゴイ!)
太閤ラーメン(500円)、美味かったです。
スバル・レヴォーグ。
すごい人だかりをかき分けて前まで行くと、
コンパニオン(?)退場とともに人だかりは霧散しました。
スバル・BRZ。
メルセデス・CLA。
息子はとりあえず赤い車がカッコイイらしい(笑)
ガルウィング!(メルセデス)
ボルボ。赤いので、とりあえず、パチリ(笑)
陸上自衛隊の装甲車も登場。
ある意味、ここが一番人気だったのかも?
カレンダーをいただきました。
「デカすぎてタイヤしか撮れんし。」
とご立腹の息子(笑)
トヨタ・86がリフトアップで底面を御開帳。
三菱。
今回、息子の一番のお気に入りだそうです。
大阪市消防局からはセイバーミライが出動。
ルノーのなんだかすごいやつ。
羽根(ドア)がテレコで跳ね上がります。
日産ではコレがすごい人だかりでした。
ダイハツ。
走ったらミシミシいいそう。
ダイハツ・コペン。
着せ替えできる車ですね。
こちらもすごい人だかり、と思ったら、
その後、コンパニオンが登場(苦笑)
トヨタの、左右に傾く車。
トヨタのFCV。
ペンギンが躍ります。
このラジコンのドリフト走行はすごかった。
トータルで2時間半ほど滞在しましたが、
息子は前半にハリキリすぎたのか、
後半はブースの素通りが多くなり、
帰りは車中で爆睡でした(笑)
こんなにたくさん自分で写真撮ったの、初めてだね。
また来年(?)も行こうね、と言っています (´∀`*)
コメント