「今日はどこいこ?」ということで
google mapと睨めっこしていると、
南花台(大阪府河内長野市)の奥に、
林道っぽい道を見つけたので、そこに行ってみることに。
林道も色々あるけれど、
だいたい川沿いの林道はいい感じであることが多いので、
今回もちょっと期待して行ってみました (´艸`)
南花台の奥、日野浄水場の前を通り抜けると、
しばらくは車が入っていけるダートが続きます。
そして「林道ナメシ谷線」の看板が。
途中、バカンスを楽しむオッチャンたちの横を素通りし、
しばらくすると車の入れない細い道に。
倒木を越え、また潜り抜けて進みましたが、
最後はやはり倒木に道を阻まれ、
その先に進むのは断念 (;一ω一||)
この先はたぶん、一徳防山あたりに通じているんだと思うんですが・・・。
今度来るときはナタかノコギリを持って、
MTBに乗って来たいと思います (´3`)
ちなみに動画では分かりにくいですが、
走っている区間はほぼ平坦で走りやすいです。
それにしてもダートを走ると愛機がドロドロになりますね
(自分自身もドロドロになりましたが)
帰り着くとすぐに、自らを洗う前に愛機を洗車。
最近は車を洗うよりも自転車を洗うほうが回数が多いです(笑)
コメント